◆保土ケ谷宿場まつり開催について◆

令和7年3月吉日

前略

保土ケ谷駅周辺最大のおまつりである『保土ケ谷宿場まつり』開催が、以下の日程で決まりました。

  • 日時:2025年10月12日(日)・13日(祝月) 両日とも11時~17時
  • 場所:保土ケ谷駅西口商店街通行止め区間およびイコット広場

『保土ケ谷宿場まつり』は新型コロナウイルス感染拡大のため3年の休止期間を経て、昨年4年ぶりに開催することが出来ました。 前回第31回の『保土ケ谷宿場まつり』はあいにくの雨天開催となったため、例年の賑わいを取り戻すことは出来ませんでしたが、それでも約1万人の参加がありました。

『保土ケ谷宿場まつり』は地域にとって無くてはならない秋の恒例行事として定着しています。 しかし、開催資金が行政からの助成金のみでは不足しているため、毎年企業および個人の皆様からの協賛金および広告料により運営できているのが現実です。

そこで、皆様には恐縮ではございますが、今年も協賛金または保土ケ谷地域に1万5千部配布される『保土ケ谷宿場まつり新聞』広告へのご協力お願いいたします。

これからも末永く愛される『保土ケ谷宿場まつり』開催のため、是非とも皆様のご協力をお願いいたします。

草々

◆募集要項◆

  • 主催:保土ケ谷宿場まつり実行委員会 保土ケ谷駅西口商店街
  • 協賛金:一口 5,000円~(何口でも結構です。よろしくお願いします。)
  • 宿場まつり新聞広告費:一口 10,000円~(何口でも結構です。)
  • 振込先:
    横浜銀行 保土ケ谷支店 普通 6108908
    保土ケ谷宿場まつり実行委員会
    (誠に勝手ながら、振込手数料はご負担くださいますようお願いします。)
  • 問い合わせ先:
    保土ヶ谷駅西口商店街内 ひかり歯科
    Mail:ariya@tbg.t-com.ne.jp
  • その他:
    「保土ケ谷宿場まつり新聞」に協賛者名掲載のため別紙「保土ケ谷宿場まつり協賛等申込書」に必要事項記入の上、ご提出ください。
    広告希望の方にはおって「広告原稿の入稿の案内」をお送りします。
    ※「保土ケ谷宿場まつり新聞」は9月に発行いたします。

保土ケ谷宿場まつり実行委員会 山道 在明